YJFX!(ワイジェイFX)の口コミ・評判について
安心のヤフーグループのYJFX!。 今回は基本情報を含めて、実際にYJFX!を使用しているユーザーからの口コミや評判も一挙にご紹介。
YJFX!の評価表
YJFX!の評価 | ||
---|---|---|
口コミ評価 | ||
スプレッド (手数料) |
ドル円 | 0.1銭(9/28~10/23まで) |
ユーロ円 | 0.5銭 | |
スワップ | ドル円 | 8円 |
南アフリカランド | 6円 | |
取引通貨 | 通貨ペア | 25通貨ペア |
取引単位 | 1000通貨〜 | |
口座開設数(2020年7月時点) | 約39万口座 | |
総合ランキング | 2位 |
YJFX!のおすすめポイントと口コミ
・1,000通貨から始められる
YJFX!ではFX取引を1,000通貨から始められる。
1ドル=100円の場合、25倍のレバレッジを利用すると、約4,000円の資金が最低限あればよい。
他のFX会社では1万通貨からの取引しか対応していないことも多いため、資金が少ない方やリスクをおさえて少額から始めたいFX初心者の方でも、気軽にFX取引をスタートできるだろう。
- FXトレードの入門者や初心者におすすめのFX会社であり、1000通貨から取引ができるのが嬉しいです。
・スワップポイントの高さ
YJFX!ではスワップポイントが高く、特に豪ドル/円や南アフリカランド/円の高金利通貨は業界最高水準を誇るほどだ。
さらに米ドル/円のスワップポイントはトップレベルに高いため、FX会社を選ぶポイントで「米ドル/円のスワップポイント」を重視している方にはおすすめだ。
また、2020年からはトルコリラ/円の取引が開始しており、今後も注目しておきたい。
- スワップポイントは豪ドルやランドも業界最高水準であり、おすすめです。
・シストレツール「メタトレーダー」
YJFX!のシストレツールである「MT4チャート」は「メタトレーダー」のチャート機能に特化した分析ツールだ。
YJFX!で独自に開発、応用した「トレンドフォロー系 Searching for a break point&trend band」「オシレーター系 YJFX! inc_Slide_Oscillator」「トレンドフォロー系オシレーター系 HA_Pivot」などの分析ツールが利用できる。
ただし、YJFX!のMT4チャートはスマートフォンやタブレットには対応していない。パソコンでダウンロードして使うツールであることをおさえておこう。
- 以前は、一画面しかチャートを見ることができませんでしたがそれが改善され、2画面、3画面、4画面と見ることができ、より比較することができ、見やすくなったと思います。
口コミでわかるYJFX!のメリット・デメリットと口コミ
メリット
- 1000通貨から取引可能
- 使いやすい取引ツール
- 取引量に応じてPayPayか現金がもらえる
1000通貨から取引可能
YJFXは1000通貨からFX取引ができることで有名です。1万通貨だと最低5万円ほど用意しなくてはならないが、1000通貨だと最低4,000円から投資を始めることができるので、初心者にとっては少額から始められるのでお得である。
使いやすい取引ツール
YJFX!が提供する取引ツール『Cymo(サイモ)』はスマートフォンはもちろん、iPadや他のタブレットの利用を視野に入れて開発されており、シンプルで使いやすい点が人気である。
取引量に応じてPayPayか現金がもらえる
YJFX!の特徴として、一定の取引ごとにPayPayか現金が毎月最大80万円もらえる独自の特典がある。Yahooのサービスを幅広く利用するなら、同じグループ内のサービスがおすすめである。
- 有名な会社なのでチャレンジしやすい上に、チャートが一番見やすくて使いやすかった
- ドル円のスプレッドが原則固定で0.2円など全体的にスプレッドが狭いの特徴である
- 取引するたびポイントが溜まって嬉しい
デメリット
- ニュース配信数が少ない
- 「MT4」から直接取引ができない
- 急なスプレッドの変化がある
- 世界標準のツールである「MT4」から直接取引が出来ないことや、他社と比べてニュースソースが少ないなどの弱点がある。
- 最近ではコロナショック、アップルショック、トルコショックなどがありましたが、その際のスプレッドは かなり大きく動いたように記憶しています。
こんな人にYJFX!をおすすめ
- 大手の会社で安心できるFX会社で取引したい人
- PayPayをよく使う人
- デモトレードからFXを体験したい人
- ヤフーグループのサービスをよく使う人
- 投資信託・バイナリーオプションも利用したい人
Yahoo!グループで有名なYJFX!は1000通貨から取引でき初心者におすすめである点やPayPayなど日常でYahooサービスを使用している人にとっては、お得なFX会社である。
また初心者のためにデモトレードも用意しているので、勉強しながらFX取引を始めることができる。
- 大手の会社で安心できるし、最低限必要なシステムは全て整っており、満足できる。
- 外貨exデモ口座やFXトレードツールアプリも充実しているだけでなく使いやすさも追求しているのでベテランだけでなく初心者でも本格的な取引も可能なFXです
- FXだけではなく投資信託もバイナリーオプションまであります。
YJFX!口コミ・評判一覧
くろっちさん
★★★★☆
じぶんは現在でありますが33歳の男性会社員をおこなっております。じぶんは今まで溜めた貯蓄を活用してこちらの業者で資産の運用をさせていただきました。こちらのスワップポイントなども非常に高く申し分なかったのですが、テクニカル機能などがじぶんとしては満足をすることができず、現在ではあまり活用をしてはおりません。
エックスさん
★★★★☆
FXをするための口座開設を最短5分で終わらせることができるのが、早くてとても良いと思いました。ウェブ上で簡単にできるし、必要なものも本人確認書類だけなので、すぐにでもFXを始めたいという方におすすめだと思います。サービスも外貨exとオプトレ、投資信託の3種類が用意されているので、自分の目的や資金に合ったものを選べるのもいいですね。ちなみに自分はオプション取引をしたかったのでオプトレを選びました。
NORさん
★★★★★
数あるFXのアプリで、PCと同じようにリアルタイムにチャートを見ながら売買できる数少ないアプリ。スマホで、スキャルピングのような短期売買をしたいユーザーにはぜひお勧めしたい。また取引量に応じてTポイントが貯まる。取引すればするほどTポイントが増えていくのはYJFX!だけ。
匿名希望さん
★★★★★
スマホやタブレットのアプリがとてもわかりやすく初心者でも使用しやすくなっていると思いますし、スマホやタブレットではありがちな誤注文防止機能の注文ロック機能もあり大変便利です。 色々な情報を入手できるニュース機能もありますので参考になります。 そしてキャンペーンを色々やっているのでスプレットが狭くなったりして大変やりやすくなっていると思います。
花上康夫さん
★★★★★
期間中に一定金額以上の売買があれば完全無料で利用することができましたので、ツール目的でセカンド口座として利用しております。ツールがかなり精密で使い方の解説動画もあるなど大変充実しており私もfxを始めて3年目にして口座を開設しました。使いこなすのにはある程度経験がいるので初心者向けではないように感じます。
はらさんさん
★★★★☆
YJFXが扱う商品は種類が多く中には、非常にレバレッジが大きくなるような商品があります。 もちろんリスクがあることを承知の上での話ですが、大きな利益を短期間で上げるチャンスもあるハイリスクハイリターン商品が 多く存在します。初心者厳禁で玄人オンリーの商品が多いです。
さかみんさん
★★★★★
手数料が無料でコストがかからない点、スマホアプリのサイモが使いやすい点、Yahoo!IDとの連携でpaypayか現金がもらえる点、新規口座開設+取引で最大で27000円がもらえる点、デモ口座を開設し、デモトレードが可能な点があるなどメリットが沢山あります。高金利通貨の扱いがないなどデメリットもありますが、使いやすいと思います。
ブレイクさん
★★★★★
数ある国内FX会社でスキャルピングOKな会社です。スキャルピングOKな事もありその約定力は非常に高いと、実際に取引して感じました。相場が激しく乱高下している時もエントリーしやすくスリップしたように感じた事は今のところ経験していません。 ただ一つ操作しにくかった点は、新規エントリーしてからOCO注文にするのに分かりづらかった事です。
タジマさん
★★★★☆
ここでは取引手数料がかかりません。正確にはかかっているのでしょうが、ここのサイトが代わりに払ってくれるというユーザー第一精神のサイトでした。なので私も気軽に利用しやすく安心できるサイトでした。 2つ目は取引最少額が低いことです。初めてFXをやるかたや、慎重な方は少額で少しずつ利益を得ていく方法で、はじめはFXを利用すると思います。
チーチーさん
★★★★★
「YJFX!」はスプレッドが比較的安定的に広がらずに済むので、取引の際のストレスはありません。また取引画面も見やすくてサーバーも安定しているので、サクサク取引ができるのも良いです。それとここは取引をすると現金かPayYPayを貰うことができるというユニークなサービスがありますが、これは個人的には満足度が高いです。これがあるので、取引するのが楽しいです。
コウジさん
★★★★☆
まず、スマホアプリに関しては使いやすかったので安心することができました。また、MT4チャートをしっかりと使うことができたので良かったです。そして、外貨両替機能がしっかりとあるところが最大のメリットだと思いました。また、スプレッドについても狭かったので嬉しかったです。ただ、EAに関しては使えなかったので少し残念でした。
ボブさん
★★★★☆
スプレッドが基本的に低く、短期的にも利用がしやすいところがいいですし、全体的に見やすいのもなかなか良かったです。 出金もかなり速く当日に出せるようなことも出来ますので、お金の出し入れもしやすいです。 スワップポイントも、豪ドルやランドなら業界でも屈指レベルで高いのでおすすめできます。
KOさんさん
★★★☆☆
メインで利用している証券会社のスプレッドが広い点が気になっていました。 それがYJFX!の口座を開設した経緯ですが、システムに安定感がある点が特徴的だと言えます。 主にブラウザ版を利用していますが、配色があまり好みでないのが残念でした。 またFXを専門に取り扱っている会社と比べ情報量がやや乏しく、収集してから取引したい方にはあまり向いてないかもしれません。 そのため、3つ星にさせて戴きました。
きちさん
★★★★☆
他の証券会社に比べて、YJFXは緊急時のスプレッドが大きいようなイメージを持っています。 最近ではコロナショック、アップルショック、トルコショックなどがありましたが、その際のスプレッドは かなり大きく動いたように記憶しています。初心者が手を出すのはあまりおススメできません。
たかしさん
★★★★☆
僕が初めてのFXを始めた時に使い始めたのが、YJFXでした。スマホのアプリで始めたのですが、使い方も簡単で、すぐに使えるようになりました。情報も、アプリの中で簡単に見れるので、売買の指標もその場で入るので、利益確定もしやすかったです。 あと初めての方に良い所は、他のFXの会社に比べて、キャッシュバックを貰うための取り引きの数がかなりすくないので貰いやすいのも良い所です。
Kuruさん
★★★☆☆
もう10年以上使っています。以前のシステムのころからの使用者です。名前はかわりましたけれど。 手数料はほどほどですが、使い慣れているので、離れることができず使い続けています。 大手の会社で安心できるし、最低限必要なシステムは全て整っており、そこそこ満足できると思います。
はるさん
★★★★☆
YJFX!を使って良かったと思ったのは入出金の手数料も無料で使えるのが良いと思いました。 またここのデモトレードも使いやすくて良かったです。 これのおかげで実際にFX取引をする前にデモ取引をして大体の感覚を掴んでから取引を始める事ができました。
サブローさん
★★★★☆
自動売買をしている投資家ならMT4が使えるのは必須条件。 業界最狭スプレットとあるが対象通貨以外は他の国内業者並み。 米ドル/円、ユーロ/円、豪ドル/円、英ポンド/円、ユーロ/米ドルの5種類のみなので、この通貨がメインで取引している方であればお勧めです。
さん
★★★★☆
FXを初めて10年以上になりますが、1番初めに口座開設したFX会社です FXトレードの入門者や初心者におすすめのFX会社です。 おすすめのポイントとしては、1000通貨から取引ができるとこと。 スマホアプリでチャートが見やすく、特にトレンドラインや フィボナッチトレースメントが引きやすいです。 経済指標などの情報もわかりすいです。
Keith55さん
★★★★☆
YJFXは他のFXと比べても取り扱い商品数も多く、はじめてFXをする方でもフィーリングで操作しやすいビジュアルも見やすいツールとなっており、大変おすすめしたいサービスです。使い始めの頃は電話でのサポートも良く利用しましたが、丁寧な対応で必要最低限のやりとりだけではなく、気遣った回答を頂けたのも良かったです。
TMさん
★★★☆☆
スプレット幅業界最小クラスや取引ツールの改良など、ヤフーが運営するだけあって信頼できます。 特に「外貨ex」の使いやすさは、国内業者で随一かもしれません。 ただし世界標準のツールである「MT4」から直接取引が出来ないことや、他社と比べてニュースソースが少ないなどの弱点もあります。 キャンペーンもヤフーならではで取引量に応じてPayPayで還元などもあるので、初めての方にも入りやすいと思います。
タクトさん
★★★★☆
以前は、一画面しかチャートを見ることができませんでしたがそれが改善され、2画面、3画面、4画面と見ることができ、より比較することができ、見やすくなったと思います。しかし、直近の最安値や最高値の数値の表示がなく自分自身で探さなければいけなく、見落とし安いですのでここは慎重にならないといけないなと思い、数値の表示があればもっと見やすくなるのかなと思いました。
あらさん
★★★★☆
口座開設をするとき、まずどんな会社が運営しているのか気になります。特にFX初心者の方は、FX会社は初めて耳にする社名も多いのではないでしょうか。 そこで、YJFXをおススメします。あのヤフーグループの会社で、知名度・信頼性も高く安心できます。 また、それだけではなくチャートの作り、約定の安定率もしっかりしています。
マックスさん
★★★★★
YJFX!はトレードをすることで現金かPayYPayを貰えるという特典があります。これが、トレードをするモチベーションアップに繋がります。FXで儲けられた上にさらに現金かPayYPayまで貰えるので、これは本当に画期的なサービスだと言えます。スプレッドも約定も安定しているので、安心してトレードができるFX会社です。
さずくんさん
★★★★☆
私は初めてのFXだったので不安でしたが、いざ初めてみるとサポートも整っていて非常に操作しやすかったです。なにより他社よりも少額から始められることが初心者にとっても最大のメリットではないでしょうか。まだまだこれから学ぶべきことは多いですが、サポートが整っているので安心して続けれます。
狐鹿さん
★★★★☆
YJFXは、Yahooグループかつ1000通貨単位から取引が可能なので初心者の私でも始めやすく、外貨exデモ口座やFXトレードツールアプリも充実しているだけでなく使いやすさも追求しているのでベテランだけでなく初心者でも本格的な取引も可能なFXです。
1058さん
★★★★☆
色々なFX取引サイトがある中でYJFXは1000通貨から取引が可能でその上ペイペイポイントも貯まるのはとても魅力的です。資金が少ない方でも気軽に始めることができる通貨設定になっているのでとても利用しやすいです。その上ポイントももらえるので通常より二倍お得感を味わうことができます。
さん
★★★★★
YJFXも、FXの取引をしていくところとしては利用しやすいところなのではないかと思いますし特徴的なところなのではないかと思います。メリットやデメリットなどを見てみると、YJFXはYahoo!グループが運営するFX外車ですからYahoo!を利用している人はこちらを利用しておくといいかもしれません。
もぐらさん
★★★★★
FXだけではなく投資信託もバイナリーオプションまであります。 バイナリーオプションは1日11回まで取引可能です。 1000通貨から取引できるので小額で取引できます。またバイナリーオプションも1口1000円から取引できる。 口座を持っておいても損はないかも。
しょーやさん
★★★★☆
今年からFXを初めて2つのサイトに登録しましたがYJFX!の方が使いやすくて重宝しています。他サイトとの比較ですが、アプリの充実性がとにかくよかったです。 チャートがみやすく、外出先などでスマホ一つで簡単に作業ができるので、手軽にFXを始めたい方にはぴったりだと思います。
通貨ペア別のスプレッド・スワップ一覧表
通貨ペア | 1万通貨の実質コスト | スプ レッド |
買い スワップ |
売り スワップ |
---|---|---|---|---|
米ドル/円 | 20円 | 0.1銭 | 3円 | -18円 |
ユーロ/円 | 50円 | 0.5銭 | -20円 | 5円 |
英ポンド/円 | 100円 | 1.0銭 | 2円 | -17円 |
豪ドル/円 | 70円 | 0.7銭 | 0円 | -15円 |
ニュージーランド ドル/円 |
120円 | 1.2銭 | 0円 | -15円 |
カナダドル/円 | 170円 | 1.7銭 | -5円 | -10円 |
トルコリラ/円 | 300円 | 3.0銭 | 15円 | -30円 |
南アフリカランド /円 |
130円 | 1.3銭 | 10円 | -160円 |
為替ニュース・セミナー
ニュース・セミナー | ||
---|---|---|
ニュース | ニュース配信社数 | |
1社 | ||
FXi24 | FX-wave | |
◯ | × | |
Market Win24 | ダウ・ジョーンズ | |
× | × | |
ロイター | 日本証券新聞 | |
× | × | |
時事通信 | フィスコライブコメント | |
× | × | |
その他独自のニュース | ||
× | ||
セミナー | オンラインセミナー・Webセミナー | |
× | ||
オフラインセミナー・リアルセミナー | ||
× |
実際にFXを始める
■FX口座数国内第1位
>>DMM FXの口座開設はこちら
■業界最狭水準のスプレッドが魅力
>>LIGHT FXの口座開設はこちら
■FX取引高8年連続国内第1位(※)
>>GMOクリック証券の口座開設はこちら
■信頼性の高いインフラ体制が魅力
>>ワイジェイFX(YJFX!)の口座開設はこちら
■業界最高水準のスワップがうれしい
>>みんなのFXの口座開設はこちら
■1通貨から取引可能
>>SBI FXの口座開設はこちら
■高い約定率で快適な取引を実現
>>FXプライムの口座開設はこちら
■自動売買「トラッキングトレード」が人気
>>FXブロードネットの口座開設はこちら
■高機能なツールで取引をサポート!
>>ヒロセ通商の口座開設はこちら
■自動売買取引で始めやすい
>>インヴァスト証券の口座開設はこちら
■お申込み当日から取引可能
>>LINE FXの口座開設はこちら
※ファイナンス・マグネイト社調べ(2012年1月~2019年12月)